園の生活

SCHEDULE

DAYLY SCHEDULE

1日の流れ

7:30

・順次登園(視診・検温)
・自由遊び

9:00

・朝の会
・雑巾がけ
・ロールマット

9:30

・主活動
(リズム・雑巾がけ・散歩・外あそび)

11:00

・昼食(0歳児)
3歳~5歳  12時 

11:30

・昼食(1・2歳児)

12:00

・昼食(3歳~5歳児) 

13:00

・午睡

15:00

・おやつ

15:30

・午後のプログラム
・自由遊び
・ロールマット

17:00

・順次降園

18:30

・閉園

YEARLY SCHEDULE

年間スケジュール

3・4・5・6月

・ひな祭り、卒園式
・入園式、夏野菜植え付け
・内科健診、親子遠足
・歯科健診

7・8・9月

・七夕、夕涼み会
・プール遊び
・親子遠足

10・11月

・運動会
・冬野菜の植え付け
・やきいも大会

12・1・2月

・クリスマス会
・内科健診、歯科健診
・たこあげ、ムーチー作り
・豆まき、じゃがいもほり、カレーパーティ

月間行事

身体測定、お弁当会、お誕生日会、避難訓練

災害時の対応について

災害時の対応

城の森保育園では子どもたちを安心・安全にお預かりするために、災害時を想定して毎月、防災訓練を行っております。

災害が起きた場合の対応方法を下記の通り定めます。
※ 状況によって対応が変わる場合もございますので予めご了承ください。
保育園周辺で火災が発生した場合や、園内に安全な場所が確保できない場合は、園児を安全に誘導できるよう複数の職員を配置して、第1避難場所(安慶名中央公園)へ避難する。

また、園外へ避難する際は園児の安全確保を第一としますが、緊急連絡簿、非常用防災グッズ等最低限の物を持ち出す努力をする。
※体制が整い次第第2避難所の具志川商業高校に避難する

第一避難所

安慶名中央公園 沖縄県うるま市 安慶名 1045

第2避難所

具志川商業高校 沖縄県うるま市みどり町6丁目10−1

地震

保育園内で一時避難をして、安全が確認された場合に通常通りの保育を行います。
安全が確保できないと判断した場合は地震注意情報等が解除され安全が確認されてから第2避難場所(具志川商業高校)に子どもたちを職員が避難させます。

火災

保育園で火災が起きた場合は第1避難場所(安慶名中央公園)へ避難する。安全が確保できないと判断した場合は地震注意情報等が解除され安全が確認されてから第2避難場所(具志川商業高校)に子どもたちを職員が避難させます。

大雨・台風などの悪天候

実際の天候と、気象情報等を見ながら、登園・休園・一時自宅待機などの措置をとることもあります。

園児又は職員が負傷した場合

応急処置は、日頃より園に備えてある救急薬品で手当する。
中程度以上の負傷者は近隣の病院又は、避難所に設置する医療救護所で手当を受けさせる。
さらに救命・救急措置が必要な重傷者・重篤者は、行政に連絡し、指定の後方医療施設に搬送し、治療を受けさせる。

園児の引渡し

保護者または、保護者の指定する代理人の方に、お迎えに来て頂き園児をお引渡しいたします。また引渡しの際は、引渡しカードに引き渡し日時と署名をしてもらい確実なお引渡しを心掛けます。

保育園との連絡方法

災害発生時については相互通信が繋がらないことが予想されますが、保育園からの連絡は電話、メール、Facebook、ブログ等、様々な手段で通知いたします。

※交通機関の麻痺などで速やかな引取りが困難な場合は、可能な限り保育園への連絡をお願い致します。

CONTACT

見学予約・お問い合わせ

〒904-2214 沖縄県うるま市安慶名1032-1 2F