学童について
ABOUT
POLICY
基本方針
学童期にしかできないことを思いっきりあそびの中で生きる力、考える力をつけていきます。
活動等は下記をクリックしてYOUTUBE【しろもりチャンネル】をご覧ください。
FEATURE
城の森学童クラブの特徴
異年齢保育(大きな家族、たくさんの兄弟・姉妹)
城の森学童では年齢の異なる仲間達と生活を共にします。少子化により異年齢の子ども同士と関わることが少ない昨今、学年の異なる仲間達との生活を通して、子どもたちは、お互いから学び合います。年下の子どもは、年上の子ども達への興味・憧れからチャレンジ精神旺盛になり、新しいことを覚えたり、子ども達同士で解決しようという自立心も芽生えます。
また年上の子どもは、年下の子どもに世話をし、教えることによって自信をもち、思いやりの心を育てます。子どもたちは、これらを通して社会性と協調性を自ら学び、小さな社会を築き上げていきます。
学童期にしかできない体験を提案・実践
BBQ、プール、海遊び、自転車旅行など、学童内では調理実習、餅つき、ムーチー作りなど、年間通して子ども達が楽しめる行事をたくさん用意していきます。
それらの大小さまざまな体験を通して、「学力」だけではなくどこに行っても生きていける「にんげん力」「生きる力」が育っていってほしいと願っています。多くの活動内容など、大人が何でも決めてしまうのではなく、子どもたちによる会議の中でアイデアを出し合い、話し合って内容を決めます。もちろん学年や子どもによってできることはさまざまですが、その子に合わせたサポートをしつつ、子どもたちの思いを尊重した保育を心がけています。
生活力を育める環境作り
おやつ・宿題・片付け毎日自分の身のまわりのことを行い、生活のリズムを大切に過ごしています。
子どもたちは毎日野外でしっかり身体を動かして遊びます。
シークワーサーを取ってみんなで食べたり、虫探しや泥だんごづくりなど、自然を身近に感じて生活していきます。
子どもたちと一緒に料理したり、子ども自身で材料や調理工程を調べておやつを作ることも。冬にはみんなで鍋を囲んだりと、食事の時間も楽しく過ごします。
子どもたちは「楽しみたい!」「やりたい!」「知りたい!」といった好奇心で溢れ元気いっぱいですが、「今日は疲れたな」「気持ちがのらない」という時もあります。そんなときもリラックスして過ごせるよう、指導員は子どもたちの気持ちに寄り添いながら一緒に過ごします。
子ども達の自己肯定感を高めていく
どんなときもこどもの味方、どんどん褒める、頑張りを認める、 感謝の言葉を伝える
「ありがとう」は相手の存在価値を認める魔法の言葉です。自己肯定感の低い子供は、「どうせ自分なんて…」と思う傾向にあります。お手伝いや片付けなど、少しでも子供が良いことをしたら「ありがとう!助かったよ」と感謝の言葉を伝えます。
「ありがとう」の言葉は、人から必要とされていると感じられ、自然と自分に存在意義を持てるようになります。
CONTACT
見学予約・お問い合わせ
〒904-2214 沖縄県うるま市安慶名1032-1 2F